
この動画では博士課程の助教(有期・研究奨励)が、自身の研究について紹介します。「物質とは何か」という根源的な疑問から始めて、なぜ中性子星を研究するのか、そして素粒子や重力波で中性子星に迫る研究の概要まで解説します。
◯アウトライン
0:00 ~ イントロダクション
0:29 ~ 物質とは何か
5:22 ~ 極限環境下における物質と中性子星
10:43 ~ 中性子星内部を探るには?ー自分の研究についてー
16:44 ~ エンディング
◯紹介した研究の論文
・Hanai, Yamamoto, “Chiral asteroseismology: seismic oscillations
caused by chiral transport in neutron stars and supernovae,”
arXiv: 2203.16133 (2022) ()
◯音楽素材
・甘茶の音楽工房
・効果音ラボ
◯画像素材
・Nidhi Yashwanth()
による
pixabay()
からの画像