
Introducing the research of Professor Kiyonori Nagasaki from the Faculty of Letters at Keio University!
グローバルな文化をデジタルでつなぐ。より深く。よりわかりやすく。ーー
Globally Connecting Cultures via the Digital Technology
「デジタル技術を活用した文化研究の共有の場の形成を目指しています。特に国際標準規格の整備に注力し、研究者のためのガイドライン策定などを推進。データのグローバルな連携を通じ、より広く深くわかりやすい知識のネットワーク構築に取り組んでいます。」
“I seek to create common grounds for cultural research using digital technologies. In particular, I focus on establishing international standards, promoting the formulation of guidelines for researchers, among other things. Through global data collaboration, I am building knowledge networks that are wider, deeper, and easier to understand.”
慶應義塾が誇る研究者による、さまざまな視点からガクモンする【慶應義塾研究者紹介動画】シリーズ!
“Keio University’s Researchers” video series introduces the amazing researchers at Keio University from various perspectives.
#だから学問っておもしろい #令和的学問のすすめ
#慶應義塾大学 #文学部 #KeioUniversity
#デジタルヒューマニティーズ #人文情報学 #多文化連携 #方法論の共有地
#DigitalHumanities #Humanitiesinformatics #Multiculturalcooperation #MethodologicalCommons
【研究関連Webサイト】
◆research map
◆TEI古典籍ビューワ(TEI研究会)
◆Unicode
◆大蔵経データベース
◆TEIガイドライン